 |
池袋駅東口から歩くこと約10分、サンシャインシティの入口です。餃子スタジアムの看板(赤いやつ)がかなり目立ってました。
夏休みに入ったばかりということもあって、かなりの人出。ここにいる人みんな餃子食べに来たのかなー、なんて思ってしまいます。
|
|
地下の動く歩道をスルーし、ようやく辿り着いたナンジャタウンの入口です。ここの時点で結構人いますね。
予想はしていたものの、実際に見るとやはりびっくり。でもこんなのはまだ序の口でした。
|
 |
|
 |
入口をよく見るとこんな看板が立っていました。餃子2時間待ち!!覚悟はしていたものの愕然としました。
チケット売り場でも「餃子スタジアムは2時間お待ちいただくこともありま〜す」との声。おいおい、マジですかい。
|
|
中に入るとラーメン博物館と同じような、昔の街並みを再現したようなつくり。
細い通路(路地)にあふれる群衆をかきわけて、最初の目的地・浪花ひとくち餃子「餃々」へ・・・。ここ、「歓迎」と並んだ角地で、ご覧のとおりのすごい人でした。
|
 |
|
 |
ヨコオーウェンさんの遅刻のおかげで、かなり立腹…もとい空腹だったボクらですが、最初なのでここは気合い入れて並びました。
この「餃々」は店内と持ち帰りの列が分かれていたのですが、迷わず店内で食べる列へ。待つことおよそ20分、ようやく店の入口まで到達です。
|
|
すごく大量に作っているからか、席に着いて注文すると、餃子はすぐに出てきました。
ついにスタジアム内で食べる初餃子!かなり楽しみにしていたここの餃子は、独特の薄い皮がたまらない食感で、あっという間に平らげてしまいました。ちなみに、今回ちゃんとしたお皿に盛られた状態で食べたのはここだけでした。
|
 |
|