欧州の鉄道2006(ベルギー・ドイツ編)


 今回もあちこち動き回った旅でしたが、現地での移動手段は、またもほとんど鉄道。ユーレイルセレクトパスの3ケ国版を購入して、いろいろ見たり乗ったりした列車を紹介したいと思います。まずは、ベルギーとドイツ編です。


ベルギーのタイヤ電車

 ベルギーのタイヤ電車

 いきなりインパクト大賞(笑)。前面にタイヤがはまっているような、とても個性的なインターシティです。

(ブリュッセル南駅)

ベルギーの機関車

 ベルギー国鉄の機関車

 ベルギーも機関車は健在。この機関車は、アムステルダムから来たオランダの客車をつないでいます。

(アントワープ中央駅)

ベルギーの電車

 ベルギー国鉄の電車 その1

 ベルギーにはタイヤ電車のほかにもこんな車両が。一般用の車両ですが、結構古さを感じさせます。

(ブリュッセル北駅)

ベルギーの電車

 ベルギー国鉄の電車 その2

 こちらは、さらにレトロな感じのする車両。しかも、この色は旧塗装のようです。

(ブリュッセル北駅)

ブリュッセルの地下鉄

 ブリュッセルの地下鉄

 ブリュッセルを走る地下鉄。どことなく、東武の新型っぽい感じもする車両です。

(ブリュッセル南駅)

プレメトロ

 ブリュッセルのプレメトロ

 ブリュッセルでは、地上だけでなく地下にも路面電車が。地下を走るものはプレメトロと呼ばれています。

(ブリュッセル南駅)

ICE3

 ICE3

 今回最も注目していたICE3。動力分散方式で、スタイルもとても洗練されたドイツの超高速列車です。

(ケルン中央駅)

ICE-T

 ICE-T

 こちらは振り子式のICE-T。ICE3と同じく動力分散方式ですが、カーブの多い区間に対応しています。

(マインツ中央駅)

DBの気動車

 ドイツ鉄道(DB)の気動車

 今回ドイツは、機関車・客車以外を紹介。こちらは、先進的でシャープな車体の気動車です。

(ケルン中央駅)

Sバーン

 ハイデルベルクのSバーン

 ドイツの広い範囲で使用されている車両。短編成ですが、ちゃんと1等車もついていました。

(ハイデルベルク中央駅)

vectus社の気動車

 vectus社の気動車

 こちらはドイツ鉄道(DB)ではなく、vectusという私鉄の気動車。緑色の車体が鮮やかでした。

(ヴィースバーデン中央駅)

カールスルーエの路面電車

 カールスルーエの路面電車

 Sバーンとして鉄道区間にも乗り入れする、カールスルーエの路面電車。こうして普通に、大きな駅の中にいました。

(カールスルーエ中央駅)




≪ くるま
鉄道・2 ≫



ベルギー・ドイツ・フランス編トップへ


とうほ(旅日記)へ


トップページへ